 |
駒沢在住の取材スタッフが実際に体験レポートします! |
 |
|
 |
|
 |
035:東京都立園芸高等学校 『園芸展』 |
 |
‘命’に触れ、心を育てる園芸高校 |
2011年11月5日、都立園芸高校『園芸展』が行われると聞き行って来ました。地域を見守り続ける歴史あるこの学校は、世田谷区の住宅地にありながら緑あふれる人気のスポット。約33,000坪という広大な敷地の中には、日本庭園をはじめ、バラ園・果樹園・野菜圃場…生徒さん達が習得に励み作り上げた盆栽など、訪れる人々を心豊かにしてくれる風景が一面に広がります。日本で最も古い園芸高校ですが、現在は園芸科の他に食品科・動物科があり、生徒さん達は楽しくのびのびと学習できる環境にあります。‘命’を育てる学校として他とは違う特別な体験学習が魅力の園芸高校の『園芸展』。私達も高校生気分で…目いっぱい楽しんで来ましたので、レポートでご紹介します。 |
|
東京都立園芸高等学校
住所 : 世田谷区深沢5-38-1
電話 : 03-3705-2154
※ 入り口にて校内収穫野菜等の販売を行っています。(販売日不定期) |
|
 |
 |
 |
 |
|
 |
◆ 「Next」ボタンで次の写真がご覧になれます。◆ |
|
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
園芸高校の生徒さんが作ったものがたくさん売られていました。 |
 |
|
 |
 |
|
 |
観葉植物の奥には動物たちが。おそるおそる触ってみました^^ |
|
|
 |
 |
|
 |
ふれあいコーナーでは可愛い動物を抱っこできます。うさぎ、モルモット、にわとり、ハムスター… 校内で育てられているだけに人に慣れていて良い子達。にわとりの卵(無精卵)は野菜と共に校舎前にて販売しています。
|
|
|
 |
 |
|
 |
屋上で育て上げた芝をなんと教室に運んできて一面芝生状態に!!! テント内では飲食しながらくつろぐ子ども達。 |
|
|
|
 |
|
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|